幸國寺(日蓮宗 こうこくじ)

LEDで幻想的に彩られた「琉璃殿」が国内外で話題に
牛込柳町駅から徒歩2分という好立地&加藤清正公ゆかりの歴史を持つ寺院

・25万円〜
・ 東京都新宿区原町2丁目20

・都営大江戸線「牛込柳町駅」より徒歩2分
・東京メトロ東西線「神楽坂駅」から徒歩10~12分ほど
・駐車場あり(台数に限りあり)

「ハイテクな納骨堂と伝統的なお墓の両方が都心にある」
幸國寺は、日蓮宗の由緒あるお寺でありながら、最先端のLED納骨堂「琉璃殿」を整備するなど現代のニーズに合わせた柔軟さが特徴です。駅から近く、徒歩圏内でアクセスできる利便性も高く、過去の宗派を問わず誰でも申し込める点は大きな魅力。納骨堂はテレビや海外メディアでも「未来のお墓」として紹介され、33回忌まで個別安置後に永代供養される安心のシステムです。伝統と革新が調和した都市型寺院として、多彩な供養スタイルを求める方におすすめできます。

まずは気軽にお問い合わせください

費用・プラン

プラン名種類人数目安費用年会費
納骨堂・永代供養墓
(琉璃殿)
ジョイントプラン合祀型9万円〜年間費なし
パーソナルプラン個人墓19万円〜年3千円
ファミリープラン
4名まで88万円〜年9千円
沙羅プラン1名・7寸骨壺75万円〜年9千円
綺羅プラン2名・7寸骨壺150万円〜年9千円

※名札プレート代3万円、納骨時のお布施等が別途必要

納骨堂・永代供養墓(琉璃殿)

【費用目安】9万円〜
屋内型のハイテク納骨堂。LED照明の壁面に小さな仏像が並び、ICカードをかざすと該当の仏像が点灯

詳細を見る
  • 33回忌までお骨壷のまま安置し、その後は琉璃殿内にて土に還して永代にわたりご供養いたします。
  • 宗派・申込条件
    • 過去の宗派不問/檀家不要 
    • 生前申込可 
  • 納骨の際に日蓮宗の読経・法要を行う(お布施別途)
  • 主なプラン・費用 
    • ジョイントプラン(合祀型):永代志納金9万円(1霊位)、年間費なし
    • パーソナルプラン(個人墓):永代志納金19万円/年3千円
    • ファミリープラン(4名まで):永代志納金88万円/年9千円
    • 沙羅プラン(1名・7寸骨壺):永代志納金75万円/年9千円
    • 綺羅プラン(2名・7寸骨壺):永代志納金150万円/年9千円
      ※名札プレート代3万円、納骨時のお布施等が別途必要
  • 供養・管理
    • 申込者が存命中のみ年間志納金を支払い、死後の負担はなし
    • 33年後に合祀し永代供養
    • 専用骨つぼ4寸 ¥8,640(税込)

オススメする4つのポイント

ハイテク✖️伝統の両方を兼ね備えた多彩な供養スタイル

都営大江戸線「牛込柳町駅」すぐそば。駐車場も備え、都心部からの交通利便性が高い。
どのような交通手段でもアクセスしやすい場所にあります。

ICカードをかざすと遺骨に対応した仏像が点灯するハイテクな仕組み。
美しい蓮の花のプロジェクションマッピングなど海外メディアも注目する独自の空間。

行事や寄付の強制もないため、負担が少ない。
後継者の心配をする必要もなく、安心してお任せすることができます。

創建は江戸初期(1630年)。大イチョウの巨木や除厄布引祖師の信仰など、400年の歴史を継ぐ古刹。
歴史と技術が合わさった新しい形のお寺です。

 

まずは気軽にお問い合わせください

関連記事

  1. 長圓寺(曹洞宗 ちょうえんじ)

    「立川駅」バスで約30分、国内では貴重な里山型墓地。丘の上でゆっくりと自然に還ってゆきます。

    東京都内では数少ない里山型の樹木葬墓苑。 多摩丘陵や武蔵村山の街を望みながら、ゆっくりと里山の風景に還る樹木葬です。

  2. 妙善寺(日蓮宗 みょうぜんじ)

    「六本木駅」徒歩6分、徳川家康の側室・養珠院お萬の方ゆかりの寺であり江戸の文化を支えていました

    六本木駅から徒歩6分。都心にありながら、都会の喧騒を忘れさせる穏やかな時間が流れています。過去の宗派宗旨を問わないため、誰でも安心してお参りすることができます。

  3. 田中寺(曹洞宗 でんちゅうじ)

    「神楽坂駅」徒歩8分、徳川家光ゆかりのお寺、座禅会など広く門戸を開いています

    座禅会、写経会、茶道教室など広く門戸を開いているお寺。宗派宗旨不問の合同供養墓やペット供養墓など、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

  4. 延命院(日蓮宗 えんめいいん)

    「日暮里」徒歩約3分、庭園の専門が監修した樹木葬が人気。

    庭園の専門家が監修した樹木葬は、一年中緑豊かな姿で参拝者をお迎えします。 大切な家族であるペットと共に眠ることができます。過去の宗旨宗派を問わないお墓です。

  5. 妙祐寺(浄土真宗本願寺派 みょうゆうじ)

    「久我山駅」徒歩約15分、グッドデザイン賞受賞の四季折々の草花が美しい樹木葬

    古代インド様式の本堂が有名。モダンな本堂が構える境内は、四季折々の花々や草木が参拝者を迎えてくれます。豊かな草木に囲まれて供養して頂ける樹木葬が人気です。

  6. 法重寺(浄土真宗本願寺派 ほうじゅうじ)

    「築地駅」徒歩3分、1区画50万円〜、毎月様々なイベントを開催する温かいお寺

    築地駅から徒歩3分。永代供養墓やペット墓などを備えた気軽にお参りできるお寺です。 毎月コンサートや講座などを開催する仏教初心者にも優しい住職さんがお待ちしています。

気になることはすぐに相談 ちょっとした不安も一人で悩まずに気軽に聞ける

友だち追加