JR立川駅からバスで約30分の好アクセス×450年以上の歴史!狭山丘陵の自然と多摩の風情が感じられる禅寺・長圓寺
曹洞宗/永代供養墓/樹木葬/合祀墓/過去の宗派不問
・55万円〜
・東京都武蔵村山市本町3-40-1
・JR中央線「立川駅」北口より「長円寺前」行きバスで約30分 → 下車すぐ
・多摩都市モノレール「上北台駅」or西武拝島線「武蔵砂川駅」からタクシー約10分
・車の場合:中央道「国立府中IC」or圏央道「青梅IC」から各30分程度(駐車場約50台完備)
450年を超える歴史と狭山丘陵の豊かな自然に包まれた長圓寺は、アクセスしやすく、さらに費用面も明瞭かつ良心的な設定が魅力的です。檀家制度の一般墓だけでなく、宗旨宗派を問わない樹木葬や合祀墓といった多様な供養形態に対応しているので、お墓の後継ぎや費用面でお悩みの方にも安心。古刹の風格と現代的な設備が両立しており、大切な家族の供養を長期にわたり安心してお任せできるお寺としておすすめです。
まずは気軽にお問い合わせください
費用・プラン
・樹木葬(里山型樹木葬墓苑)… 55万円〜(1名利用時)/ 追加1名25万円〜
・合祀墓「倶会一処」(詳細は要問い合わせ)
・一般墓(従来型区画)(詳細は要問い合わせ)
樹木葬(里山型樹木葬墓苑)
遺骨を布に包んで埋葬。ゆっくりと土に還っていく樹木葬です。
詳細を見る
- 特徴
- 過去の宗教宗派不問
- 檀家制度なし
- 区画型のため、1人でも家族でも入ることができる
- すべての区画でペット埋葬可能
- 遺骨を布に包んで埋葬。ゆっくりと土に還っていく樹木葬
- 長圓寺が永続的に供養
- 遺骨の状態に合わせて改葬も可能
- 費用
- 申込金:1名 55万円(永代供養料・墓地使用料・管理費を含む)
- 追加埋葬:1名につき25万円
- 年間管理費:なし
- その他
- 1区画70cm×70cmの範囲にφ30cm×D60cm(※埋葬状況によって変動する場合がある)
合祀墓「倶会一処」(永代供養墓)
過去の宗教宗派不問です。長圓寺の檀家になる必要があります。
詳細を見る
- 特徴
- 過去の宗教宗派不問
- 費用
- 詳細は要問い合わせ
- 一般墓(従来型墓地)
- 特徴
- 長圓寺の檀家になる必要がある
- 費用
- 詳細は要問い合わせ
オススメする4つのポイント
「里山型」の樹木葬のため、安心して自然に還っていくことができます
1. 駅・バスでの利便性&広い駐車場
立川駅からバス1本、徒歩数分の好アクセス。車でも約50台分の駐車スペースでお参りも安心。
2. 自然豊かな“里山型”樹木葬
狭山丘陵の麓にある高台での埋葬。見晴らしの良い自然の中でペットと共に眠ることもでき、今後の継承者がいなくても大丈夫。
3. 450年以上の歴史と徳川家ゆかり
永禄11年(1568年)創建という深い歴史と、江戸期から続く寺領・山門・本堂など由緒正しい古刹。
4. 過去の宗派不問の受け入れ体制
樹木葬・合祀墓は過去の宗教宗派を問わず申し込み可能。また長圓寺境内にある「長圓寺斎場」の利用も可能
まずは気軽にお問い合わせください




